お知らせ
8/27(日) スラックライン体験会 in 日新館

08/27(日) 14:00〜17:00 スラックライン練習会を実施します。涼しくなってきたので練習の開始時間が14時からとなっております。ご注意ください。
2インチ(幅5センチ)のラインを設置する予定ですが、イベントからの返却が間に合わなければ先週同様に1インチラインを設置することになります。
最近はゲリラ豪雨が多く、練習前に雨が降った場合は中止とします。その際、SNS等で情報発信いたします。
見学、体験など動きやすい服装と飲み物を準備の上、お気軽にいらしてください。
日時:2017/08/27(日) ※雨天中止
時間:14:00〜17:00
場所:秋田県由利本荘市矢島町 日新館 ふれあい公園(駐車場・トイレあり)
持ち物:タオル、飲み物
内容:歩行用ライン2本、トリックライン1本(予定)
地図
8/16(水) スラックライン体験会 in 日新館

明日の夕方からスラックラインのプチ体験会を実施します。設置のラインですが、今週末のスラックラインイベントのためギアを貸し出している関係で、1インチ(2.5センチ)のラインとなります。
歩行用として設置するのでトリックラインは無しとなります。見学、体験、ご自由にお越しください。
日時:2017/08/16(水)
時間:17:00〜18:30
場所:秋田県由利本荘市矢島町 日新館 ふれあい公園(駐車場・トイレあり)
持ち物:タオル、飲み物
内容:歩行用ライン 2本(1インチ)
地図
8/6(日) 17:00〜 スラックライン試し張り in 日新館ふれあい公園

8/6(日)に日新館のふれあい公園にてスラックラインの試し張りを実施します。興味がある人はご自由に見学、体験にいらしてください!
スラックライン設置場所はまだまだ探している段階で決定ではありませんが、今回の場所で継続的に練習できるといいなと思っています。
日曜日はバランスを取ったり歩いたりスラックラインの基礎を練習するラインを設置します。もう一本テストで跳ねたりできるトリックラインも設置するつもりです。
体験したいという人は水分と動きやすい服装できていただければOKです。
記事の最下部に前回の試し張りの様子を掲載します。
日時:2017/08/06(日)
時間:17:00〜18:30
場所:秋田県由利本荘市矢島町 日新館 ふれあい公園(駐車場・トイレあり)
持ち物:タオル、飲み物
内容:歩行用ライン、トリックライン(テスト)
地図
前回の試し張りの様子
チームアパレルできました!

気が早いと言われるかもしれませんがチームアパレル第一弾を用意しました。
このお知らせをご覧の皆さんも気軽に入手できるような仕組みにしておきました。もし欲しいと一瞬でも思われたかたは是非ともポチってください。
【YSロゴ-ホワイト】
矢島スラックラインズのベーシックロゴを胸元に大胆配置したデザインです。めっちゃかっこいい。Tシャツの色は下記の23色。ロゴ色が白なので比較的暗めの色とマッチします。
※商品ページでは各色とTシャツの組み合わせが確認できます。
【YSロゴ-ブラック】
ロゴのブラックバージョン。めっちゃかっこいいよね。ロゴ色が黒なので比較的明るめの色とマッチします。同じく下記の23色から選べます。
※商品ページでは各色とTシャツの組み合わせが確認できます。
白ロゴは膨張色のためか黒に比べると少し大きく見えますね。さあ、Tシャツ着用して矢島町でスラックライン頑張っていきましょう!今後も新たなアパレルができたらブログやHPで報告します。