お知らせ
09/23(月) スラックライン体験会 in ナイスアリーナ

本当にご無沙汰しておりました!
インストラクター多忙に付き、ようやくいつもどおりの体験会を開催することができます!
さて、今回の体験会はナイスアリーナで実施いたします。今回は来月に控えた秋田初のスラックラインインストラクター検定の模擬練習も実施していきたいと思います。
可能な方がいれば準備撤収になにとぞご協力ください。
はじめての方からリピーターの方まで楽しみながらバランス感覚を磨きましょう。
子どもだけじゃなく大人だって楽しい。できなければ大人だって悔しい。スラックラインにはなぜだか夢中になってしまう不思議な魅力があります。今週も新しいことにチャレンジしてみませんか?
内容
期日 : 2019/09/23(月)
時間 : 15:30~18:30
設置ライン:初心者用ライン、トリックライン
場所 : 〒015-0011 秋田県由利本荘市石脇字田尻野18 ナイスアリーナ 1F メインアリーナ
地図 : https://goo.gl/maps/sLZQWbbhbCE2
持ち物 : 上履き(必須)、タオル、飲み物
参加費 : 300円(園児・幼児無料)
スラックライン体験会 in 「体育館で遊ぼう」

にかほ市のイベントで出張体験会!
10月30日はにかほ市 象潟体育館で実施される「体育館で遊ぼう」というイベントにて再びスラックライン体験会を実施します。
屋内なので雨の心配もありません。はじめての方から経験者まで、この日は象潟体育館に遊びに来てください!
インストラクターも常駐しているので、ステップアップもフォローいたします。
前回来られなかった方、前回同様に遊びに来られる方、ご来場を心からお待ちしております!
詳細
日時:10/06(日) 10:00~12:00
内容:初心者用ラインを3本程度設置
参加費:無料
イベントフライヤー: 20190630体育館で遊ぼう.pdf (1.04MB)
インストラクター:滝野 駿(日本スラックライン連盟C級インストラクター)
場所:象潟体育館(〒018-0104 秋田県にかほ市象潟町狐森7)
GoogleMap:https://goo.gl/maps/Kw8veGopBfHD7HRu8
スラックラインC級インストラクター検定 + 基礎技能検定

秋田県初!スラックラインC級インストラクターの検定を開催します!
秋田県内、近隣の県の皆さまにお知らせです!
10月13日(日)に秋田県由利本荘市矢島町にて県内初の日本スラックライン連盟が主催するインストラクター検定および基礎技能検定を開催することになりました。
スラックラインの普及に携わりたい方、自己の実力を確認したい方、これを機にぜひインストラクターを目指してみませんか?
そして、東北のスラックラインをもっと盛り上げていきましょう!
●基礎技能検定
実技のみの試験となります。下記の10種のトリックを成功させられれば合格です。
詳細は技能検定の要項をご確認ください。(要項)
1.前進
2.ターン(方向転換)
3.後進
4.ストレートジャンプ
5.ドロップニー
6.フットプラント
7.クルック
8.ガンビット
9.シッティング
10.フロントブッダ
●C級インストラクター検定とは
上記の基礎技能検定の実技内容+筆記試験があります。
両方に合格すると晴れてC級インストラクターの資格が与えられます。
詳細は公認インストラクター資格試験要項をご確認ください。(要項)
※JSFed会員登録が必要です
検定の詳細
・日時:2019/10/13(日) 10:00~13:00
・場所:矢島小学校 体育館
・実施試験:基礎技能検定、C級インストラクター
・申し込み方法:デジエントリーから(https://dgent.jp/e.asp?no=1900563)
当日スケジュール
09:30 受付開始
↓
10:00 筆記試験開始
↓
筆記試験が終了次第、基礎技能検定およびC級インストラクター検定開始
↓
C級インストラクター合格者は顔写真の撮影
参加資格 18歳以上の男女(国籍不問)日本語の読み書きができる者
持ち物 筆記用具、スラックラインが出来る服装
申込からカード発行まで ● C級インストラクター資格試験【非会員の方】
試験申込 → 試験・結果発表(顔写真撮影) → JSFed会員登録 → 後日にカード郵送(代引き)
● C級インストラクター資格試験【会員の方】
試験申込 → 試験・結果発表(顔写真撮影) → 後日にカード郵送(代引き)
※インストラクター合格者は、JSFed会員登録お願いします。
※インストラクターカードの発行は2週間程度かかります。
主催 JSFed 教育本部
9/14-15 スラックライン体験会 in CNAアリーナ

CNA★フェスタ2019でスラックライン体験会!
秋田市でスラックラインの体験会を実施します!
9月14日、15日は秋田ケーブルテレビが主催するCNA★フェスタ2019に出展します。
秋田スラックラインと合同で体験会を開催するので、3連休の14、15はぜひ遊びに来てくださいね!!
スラックラインの他にはボルダリングやバドミントンもあるようですよ!
体験会詳細
- 日時 : 9月14日、15日 10:00~16:00
- 参加費 : 無料
- 設置ライン : ラック2~3本、スラックレール
スラックラインを体験したい方へ
・小さなお子様は必ず保護者が手をもってあげてください
・靴下、スリッパでスラックラインに乗らないようにしてください。滑って危険です。(裸足orシューズはOK)
・スタッフの指示に従うようお願いします
以下、秋田テーブルテレビHPより抜粋
毎年恒例となりました「CNA★フェスタ2019」の開催が決定いたしました。
ご来場の皆さまにご満足いただけますよう、魅力的な企画をたくさんご用意いたします。
皆さまのご来場を社員一同、心よりお待ちしております。
【日時】 2019年9月14日(土)・9月15日(日)10:00~16:00(予定)
【場所】 CNAアリーナ★あきた(秋田市立体育館)
【内容】 ステージショー、加入者様限定大抽選会、チャンネル紹介ブース など
07/26(土) スラックライン体験会 in 矢島夏祭り

7/27(土)に開催される矢島町の夏祭りにてスラックラインの体験会を実施します!
昼からから夜まで、この日はスラックラインに乗り放題。お腹が空いたら出店Go!心ゆくまでスラックラインを楽しんでいってください。
体験会概要
- 日時: 7/27(土) 13:00〜16:00
- 料金:無料
- 会場:矢島ふれあい公園(日新館・矢島公民館)
- 住所:〒015-0404 秋田県由利本荘市矢島町七日町羽坂64-1
- 地図:https://goo.gl/maps/dLBiUE4T7uz
- 設置ライン:歩行用ライン 2〜3本
矢島夏祭りとは
矢島夏祭りは例年、日本三大ヒルクライムと呼び声の高い「矢島カップ Mt.鳥海バイシクルクラシック」に合わせて実施される前夜祭という位置付けです。
矢島カップ トップページ
矢島カップ Mt.鳥海バイシクルクラシック HPより引用