お知らせ
07/13(土) スラックライン体験会 in ナイスアリーナ

みなさまご無沙汰しておりました。久しぶりの通常体験会が実施です!それも久しぶりのナイスアリーナで!
今回はいつもと違って土曜の開催になります。時間は15:30~と比較的遅めの時間ですが次の日は休日なのでゆっくり体験会を楽しんでいってください。
みなさまのお越しを心待ちにしております!
はじめての方からリピーターの方まで楽しみながらバランス感覚を磨きましょう。
子どもだけじゃなく大人だって楽しい。できなければ大人だって悔しい。スラックラインにはなぜだか夢中になってしまう不思議な魅力があります。今週も新しいことにチャレンジしてみませんか?
内容
期日 : 2019/07/13(土)
時間 : 15:30~18:30
設置ライン:初心者用ライン、トリックライン
場所 : 〒015-0011 秋田県由利本荘市石脇字田尻野18 ナイスアリーナ 1F メインアリーナ
地図 : https://goo.gl/maps/sLZQWbbhbCE2
持ち物 : 上履き(必須)、タオル、飲み物
参加費 : 300円(園児・幼児無料)
ウォーターライン in B&G由利海洋センター

今年は水上のスラックラインを体験しよう!
矢島スラックラインズとB&G由利海洋センターのコラボ企画にして、由利本荘市初の試み!スラックライン夏の醍醐味といえばウォーターラインです!
ウォーターラインは読んで字のごとく、水の上にスラックラインを設置して歩いたり「落ち」たりすることを楽しみます。
足元は地面ではなく水なので落ちても痛くない!むしろ落ちることを楽しむジャンルです。
平日の夜の開催となりますが次の日は土曜です。ご家族、ご友人同士お誘い合わせの上、由利B&G海洋センターに遊びにきてくださいね〜。
詳細
日時:2019/07/26(金) 18:30~20:30
参加費:300円(一律)
設置ライン:ウォーターライン 1本
持ち物:水着、水泳帽、水中メガネ(必要であれば)
場所:B&G由利海洋センター
住所:〒015-0341 秋田県由利本荘市前郷御伊勢下39-2
GoogleMap:https://goo.gl/maps/ZPnJdoqkDsXxt4qJ6
イベントお問い合わせ先:B&G由利海洋センター
Tel:0184-53-3166
会場地図
Tazawako GWood Deak Holiday2019

田沢湖キャンプ場でスラックライン!
アウトドア大好きな皆さん集まれ!
7月最初の土曜日は田沢湖キャンプ場主催のGWood Deak Holiday(グッドデッキホリデー)に矢島スラックラインズが参加します!自然の中で思いっきりスラックラインを楽しんでみませんか?
インストラクターも常駐しています。スラックラインに乗るためのコツや上達法など気軽に質問してくださいね。
ページ下部にフライヤーも掲載しています。
詳細
日時:7/6(土) 10:00~16:00
内容:
スペースライン、トリックライン、ロデオラインなどを予定
その他、スラックラインギアの即売会も予定しています
体験料金:500円(1日利用できます)
インストラクター:滝野 駿(日本スラックライン連盟C級インストラクター)
※雨天決行
場所:田沢湖キャンプ場(〒014-1204 秋田県仙北市田沢湖田沢字春山152)
GoogleMap: https://goo.gl/maps/cQABSshdEkpxR3z96
イベントフライヤー: event.pdf (0.48MB)
「体育館で遊ぼう」in にかほ市

にかほ市のイベントで出張体験会!
今月30日はにかほ市 象潟体育館で実施される「体育館で遊ぼう」というイベントにてスラックライン体験会を実施します。
屋内なので雨の心配もありません。はじめての方から経験者まで、この日は象潟体育館に遊びに来てください!
インストラクターも常駐しているので、ステップアップもフォローいたします。
スラックライン以外にはトランポリンなども設置されるようです!
詳細
日時:6/30(日) 10:00~12:00
内容:初心者用ラインを3本程度設置
参加費:無料
イベントフライヤー: 20190630体育館で遊ぼう.pdf (1.04MB)
インストラクター:滝野 駿(日本スラックライン連盟C級インストラクター)
場所:象潟体育館(〒018-0104 秋田県にかほ市象潟町狐森7)
GoogleMap:https://goo.gl/maps/Kw8veGopBfHD7HRu8
06/02(日) スラックライン体験会 in 西目シーガル

6月は唯一のスラックライン体験会となります。スラックラインやってみたいなぁと思っている方はこの機会を逃すことなくご参加いただければと思います。屋外はいろいろなジャンルのラインが設置できるので、自分が面白いと思うラインを探してみてください。
インストラクター常駐なので安心してスラックラインを楽しんでくださいね!
雨天時は矢島体育センター(場所の詳細)で実施します。
会場の判断は当日ホームページ、SNSで呼びかけします。参加を予定している方は要チェックです!
期日:2019/06/02(日)
時間:13:00〜16:00
参加費:300円(園児・幼児無料)
設置ライン:体験用ライン、トリックライン、ロングライン
場所:西目公民館シーガル横の松林
〒018-0604 秋田県由利本荘市西目町沼田新道下2-533
持ち物:タオル、飲み物、運動用の外靴
※雨天:矢島体育センター