お知らせ
03/21(木) スラックライン体験会 in ナイスアリーナ

今回は2週連続で開催するナイスアリーナ体験会の2回目です!
アリーナは補助マットがあり、トリックの練習環境としても安定してきました。最近は親子でご参加いただく例も多くあります。スラックラインは年齢関係なく大人も子どもも一緒に楽しめるスポーツなので、本荘近隣にお住まいの方はお気軽に遊びに来てください。
自由集合、自由解散ですので30分だけ、1時間だけという参加も可能ですよ~。
参加費がいつもと違うので注意!
広さや空調設備の関係で少しだけ参加費が上がってしまうことをご了承ください。
他の体育館であれば通常100円頂くところをナイスアリーナでは300円頂くこととなります。
中学生以下は今までどおり無料となります。
使用料のご協力をお願いいたします。
はじめての方からリピーターの方まで楽しみながらバランス感覚を磨きましょう。
子どもだけじゃなく大人だって楽しい。できなければ大人だって悔しい。スラックラインにはなぜだか夢中になってしまう不思議な魅力があります。今週も新しいことにチャレンジしてみませんか?
内容
期日 : 2019/03/21(木)
時間 : 13:00~15:30
12:30から入場可能ですが、13:00までは準備時間としています。
場所 : 〒015-0011 秋田県由利本荘市石脇字田尻野18 ナイスアリーナ 1F メインアリーナ
地図 : https://goo.gl/maps/sLZQWbbhbCE2
持ち物 : 上履き(必須)、タオル、飲み物
参加費 : 300円(中学生以下無料)
03/16(土) スラックライン体験会 in ナイスアリーナ

2週連続で開催するナイスアリーナ体験会の1回目です!今回の体験会は午前中の開催となります。暖かくなってきて運動しやすい季節になりましたね。
冬の間に少し身体がなまってしまった方、スラックラインは全身をフルに使うスポーツなので身体を戻すにはもってこいです。
皆さまのお越しをお待ちしています!
参加費がいつもと違うので注意!
広さや空調設備の関係で少しだけ参加費が上がってしまうことをご了承ください。
他の体育館であれば通常100円頂くところをナイスアリーナでは300円頂くこととなります。
中学生以下は今までどおり無料となります。
使用料のご協力をお願いいたします。
はじめての方からリピーターの方まで楽しみながらバランス感覚を磨きましょう。
子どもだけじゃなく大人だって楽しい。できなければ大人だって悔しい。スラックラインにはなぜだか夢中になってしまう不思議な魅力があります。今週も新しいことにチャレンジしてみませんか?
内容
期日 : 2019/03/16(土)
時間 : 09:30~12:00
9:00から入場可能ですが、9:30までは準備時間としています。
場所 : 〒015-0011 秋田県由利本荘市石脇字田尻野18 ナイスアリーナ 1F メインアリーナ
地図 : https://goo.gl/maps/sLZQWbbhbCE2
持ち物 : 上履き(必須)、タオル、飲み物
参加費 : 300円(中学生以下無料)
03/10(日) スラックライン体験会 in 南内越コミュニティ体育館

今回は南内越コミュニティ体育館で体験会を開催します。最近は嬉しいことに体験会参加者も多くなってきました。
やや手狭になってしまいますが、トリックラインはマットを増やし安心して練習できるようにしています。大人も子どもも一緒にセッションしましょう!
はじめての方からリピーターの方まで楽しみながらバランス感覚を磨きましょう。
子どもだけじゃなく大人だって楽しい。できなければ大人だって悔しい。スラックラインにはなぜだか夢中になってしまう不思議な魅力があります。今週も新しいことにチャレンジしてみませんか?
期日 : 2019/03/10(日)
時間 : 13:00〜16:00
場所:南内越コミュニティ体育館
〒015-0051 秋田県由利本荘市川口愛宕山150
地図 : https://goo.gl/maps/4wMiN47KuBu
持ち物 : 上履き(必須)、タオル、飲み物、暖かい服装
参加費 : 100円(中学生以下無料)
03/03(日) スラックライン体験会 in 矢島体育センター

今回は久々に矢島体育センターでスラックライン体験会を開催します。ここ最近は暖かい日が続き、矢島の雪もかなり溶けました。矢島へのアクセスも楽になっていると思います。最近は本当に大勢の皆さまにご参加いただいておりますが、矢島の体育館はマットもあり広々使えますよー!
皆さまのお越しをお待ちしています。
はじめての方からリピーターの方まで楽しみながらバランス感覚を磨きましょう。
子どもだけじゃなく大人だって楽しい。できなければ大人だって悔しい。スラックラインにはなぜだか夢中になってしまう不思議な魅力があります。今週も新しいことにチャレンジしてみませんか?
詳細
期日:2019/03/03(日)
時間:13:00〜16:00
場所:矢島体育センター
〒015-0404 秋田県由利本荘市矢島町七日町上山寺54-1
地図:https://goo.gl/maps/MZGj1rmUWF72
持ち物:上履き(必須)、タオル、飲み物
参加費:100円(中学生以下無料)
矢島体育センターまでの道のり
スラックラインレンタルのお知らせ

レンタルスタート
由利本荘市内を対象としたスラックラインのレンタルを試験的に開始します。個人、団体問わずお申込みをお受けしています。
レンタルのお手続きはチームショップページよりお願いいたします。
ショップページ>>https://goo.gl/6ssF3S
レンタル実施の背景
矢島スラックラインズの体験会にご参加いただく方が少しずつ増える中で、"個人でもスラックラインをやりたい"、"スポ少や部活動に導入したい"という声をよく耳にするようになりました。
ここでネックになるのがスラックラインの"値段"や"品質"です。有名メーカーのラインとなると少々高価で手が出しにくい。しかし、ネット通販で流通するような安価なラインだと品質・安全性が心配です。
そうした入門のハードルを下げるため、スラックラインの"触り"を少しだけ手軽に体験いただけるように"すぐに始められる"スラックラインセットを用意しました。まずはレンタル品でスラックラインの張り方や基本を練習してみて、それから購入を検討するのも良いのではないでしょうか。
もちろん購入の際はご相談にのります。
レンタルの詳細は下記をご覧ください。
レンタル詳細
料金:
- スラックラインセット 2,000円/月
- スラックスタンド 5,000円/月
レンタル期間:
- 最大2ヶ月まで
条件:
- 安全設置講習を受講する(無料・30分程度)
- お客様が設置可能な場所を確保している
オプション:
- 基礎講習(+1,000円・最大1時間)
対象地域:
- 由利本荘市内
スラックラインセット
スラックスタンド
レンタル期間について
レンタル期間は最短で1ヶ月、最大2ヶ月とします。貸出可能な道具の数に限りがあるため、ご了承願います。しかし、一旦ご返却いただいた後、他のお申込みがない状況であれば再度レンタル可能です。2ヶ月を一つの区切りとお考えください。
※スラックスタンドについては1ヶ月のみとさせていただいております
条件について
安全設置講習
スラックラインから得られる効果を最大のものとするためには、やはり設置が重要です。スラックラインに乗る人の万が一の怪我を防止するためにもインストラクターによる安全設置講習を必ず受講願います。講習は無料で実施いたします。時間は30分程度です。
設置可能な場所の確保
スラックラインセットの場合はスラックラインを張る場所が必要になります。体育館などバレーボールの支柱が使用できる屋内、公園や林などの屋外が例です。場所があっても勝手に設置してよいわけではなく、お客様自身で設置をしてよいかを確認しなければなりません。セットをレンタルする前に設置場所の確保をしておくことを強くオススメします。
参考に由利本荘市の体育館および屋外で矢島スラックラインズの設置実績がある場所をご紹介します。
屋内
- 矢島体育センター
- 石脇体育館
- 南内越コミュニティ体育館
- ナイスアリーナ
屋外
- 矢島ふれあい公園
- 西目シーガル横の松林(https://goo.gl/csPM28)
基礎講習について(オプション +1000円)
ご希望に応じてバランスのとり方、歩き方、練習のステップなど基礎的な部分の講習も実施可能です。ぜひご検討ください。
想定対象
個人、スポーツ施設、小中高など教育現場、各スポ少・部活動、保育園・幼稚園
レンタルのお手続きはチームショップページよりお願いいたします。
ショップページ>>https://goo.gl/6ssF3S